移住

トラベラーが考える移住にオススメの場所12選 オススメの移住先と特徴を解説 【有益】

高い生活費のかかる都心から離れ、どこか新しい場所に住んでみたい、居心地のよい場所に住んでみたい、旅するように暮らしてみたい、と悩んでいませんか?

東京都心に住んでいる方向けに、旅に出やすい街、または生活が便利な街、もしくは旅するように暮らせる街を移住先として考えてみました。

国内、海外問わず、頻繁に旅に出て、ほとんどの都道府県を旅した私が、今回は旅人目線で国内の移住先の候補を挙げてみました。

また、それぞれの街については、今後、別のページで深掘りしていきます。

この記事を読むと、国内の移住先の選択肢が広がります。

✳︎あくまで旅に出やすいことや、生活が便利であること、旅するように暮らせる街であることをメインに想定していますので、山奥や離島など自然に囲まれた場所でのんびり暮らしたいといった移住とは異なります。

東京23区のデータ

移住先候補との比較のため、東京のデータを示しておきます。

東京23区のデータ

人口:東京23区 約967万人(2022年4月) 

「参考:東京都ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK5.71〜12.21万円
1LDK〜2DK7.99〜24.93万円
2LDK〜3DK10.26〜32.51万円
3LDK〜4DK14.19〜万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:羽田空港

都内各所より 電車で約10〜80分

圧倒的な人口を有し、必要なものはなんでも揃うのが首都 東京ですね。

大都会で飲食店も多く、飲食には困りません。

空港、旅行での利用頻度が高い東海道新幹線の駅が近いのは、旅好きには大きいですね。

医療的には大学病院や大病院が多数あり、問題ありません。

やはり、家賃が他の都市と比べて、明らかに高いですね。

では、移住先候補を見ていきましょう。

移住先候補

北海道

札幌市

札幌市のデータ

人口:約197万人(2023年7月) 

「参考:札幌市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=14&block_no=47412&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK2.99〜5.08万円
1LDK〜2DK4.32〜6.09万円
2LDK〜3DK4.15〜9.37万円
3LDK〜4DK5.9〜13.26万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:新千歳空港 

札幌駅から電車で約40分、バスで65〜80分

北海道の大都市 札幌市です。

197万の人口を有しており、ショッピングモール、ファッションビル、デパート、スーパーなど多数あり、買い物は札幌だけで完結できるでしょう。

美しい街並みで、観光地としても有名です。

大都会で飲食店も多く、飲食には困らないでしょう。

空港は新千歳空港が比較的近くにあり、電車で約40分、バスで65〜80分で、旅行には困らないと思います。

冬は雪景色が綺麗で、ウインタースポーツも盛んですが、寒さ、雪、路面凍結などの面で、好みは分かれるかもしれません。

医療的には大学病院や大病院もあり、問題ないと思います。

冬の寒さや雪の好みが別れるところですが、北海道という観光資源の中にあり、東京より家賃が安く、買い物、飲食、医療などには困らない場所です。

本州

軽井沢町

軽井沢町のデータ

人口:約2万人(2021年) 

「参考:軽井沢町ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=48&block_no=47622&year=2022&month=&day=&view=g_tem)
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1K5.5万円
1LDK6.1万円
2LDK7.85万円
4LDK以上25万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:羽田空港 

軽井沢駅から電車で約105分

避暑地、別荘地として有名な軽井沢です。

自然が豊かで、木々に埋もれるように建物が点在しており、街並みが美しいです。

人口は2万人ほどで、大都市のような利便性は期待できないものの、ショッピングモールや大型のスーパーあり、車があれば、一般的な物は大体揃います

人口は少ないものの観光客が多いため、比較的飲食店も多いです。

近くに利便性の良い空港はないため、東京まで出ることになります。

しかし、新幹線を使えば、2時間かからず羽田空港までアクセスできます。

空港が離れているという点と、東海道新幹線が離れているという点で、旅の出やすさという意味では、今回あげた他の都市よりやや不便かもしれません。

逆に長野や群馬などでの山のアクティビティが好きな方には、便利でしょう。

冬の寒さは北海道にも匹敵するほどであり、路面凍結などもあり、その辺りの好みは分かれるかもしれません。

医療的には近くに大病院はなく、大きな病院は20〜30km離れています。

空港や東海道新幹線などへのアクセスがやや落ち、医療資源がやや少ない部分がありますが、比較的東京へのアクセスもよく、山のリゾートに住むことができ、長野や群馬での山遊びを楽しめる自然に囲まれた移住先です。

川越市

川越市のデータ

人口:約35万人(2023年7月) 

「参考:川越市ホームページ」

気温: 近隣の所沢の気温を表示しています

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=43&block_no=1070&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK2.84〜4.2万円
1LDK〜2DK5.38〜7.54万円
2LDK〜3DK6〜7.86万円
3LDK〜4DK15.8〜18.4万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:羽田空港 

電車で約90分(本数は少ないものの直通バスもあり120分前後)

観光地としても有名な小江戸 川越です。

東京都心まで比較的近く、池袋まで30分前後で出ることができます。

ちょっとしたショッピングモールやデパートもあり、日常生活に必要なもの大体揃います。

観光客も多いため、比較的飲食店も多いです。

最寄りの空港は羽田空港で、やや離れています。

電車で約90分です。(本数は少ないものの、直通バスもあり120分前後。)

医療的には近くに大学病院もあり、問題ないと思われます。

空港や東海道新幹線などへのアクセスが少ししづらくなりますが、家賃、物価を下げつつ、東京へのアクセスがよく、自然も近くにある移住先です。

成田空港周辺 成田市

成田市のデータ

人口:約13万人(2023年6月)

「参考:成田市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=45&block_no=0378&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1K5.64万円
1LDK〜2DK6.17〜6.52万円
2LDK7万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:成田空港 

成田駅から電車で約7〜10分

成田空港周辺の町の一例として、成田市を取り上げます。

13万人と大きな街ではありませんが、ショッピングモールやスーパーなどがあり、必要なものは大体購入でき、日常生活に不便なことはないと思います。

また電車で1時間前後で、日暮里や上野に出られるので比較的便利です。

成田市の大きなメリットは、空港が近いことです。

海外旅行に便利なのは当然ですが、成田空港からは、LCCを中心に国内線も頻繁に飛んでおり、安価に国内旅行をすることができます。

医療的にも市内には大病院、大学病院があり、近隣に別の大学病院もあるため、問題ないと思われます。

町自体はそれほど大きくなく、欲しいものがなんでも手に入るというわけにはいきませんが、家賃が安く、空港が近いため、すぐ旅に出ることができ、東京の都心へのアクセスも良い移住先です。

成田空港周辺には他にも町がありますので、また別の記事でまとめたいと思います。

横浜市

横浜市のデータ

人口:約377万人(2023年7月) 

「参考:横浜市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=46&block_no=47670&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK5.87〜8.02万円
1LDK〜2DK7.33〜10.96万円
2LDK〜3DK7.5〜13.68万円
3LDK〜4DK9.3〜万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:羽田空港 

横浜駅から電車で約22分、バスで約24分

日本でも有数の人口を誇る大都市 横浜市です。

家賃相場は高いですが、東京よりは価格が下がることと、羽田空港や新幹線の駅が近く旅に出やすいため、候補としてあげました。

ファッションビル、デパート、ショッピングモール、スーパーなどが多数あり、買い物は横浜のみで完結できるでしょう。

さらに東京も近く、東京中心部まで電車で20〜30分前後の距離です。

飲食店は数え切れないほどあり、飲食には困りません

最寄りの空港は羽田空港で、横浜駅から電車で約22分、バスで約24分ととても近いですね。

医療的には大学病院が市内に5つ、他に大病院が多数あり、問題ありません。

東京と比較すると家賃相場はやや下がり、それにもかかわらず、買い物、飲食、医療に困ることがなく、空港や東海道新幹線へのアクセスがとても良い移住先です。

鎌倉市

鎌倉市のデータ

人口:約17万人(2023年7月) 

「参考:鎌倉市ホームページ」

気温: 近隣の辻堂の気温を表示しています

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK5.95〜6.78万円
1LDK〜2DK6.8〜8.23万円
2LDK〜3DK8.18〜12.5万円
3LDK〜4DK12.64〜13.5万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:羽田空港 

鎌倉駅から、電車または電車とバスで約60分(本数は少ないものの直通バスもあり、80〜90分)

観光地としても有名な古都 鎌倉です。

古都の美しい街並み、江ノ電沿線の美しい海の景色があります。

人口は17万人と大きな都市ではないので、なんでも商品が揃うというわけではありませんが、スーパーなど日用品を扱う店はあります

また大船駅にはルミネもあります。

観光地でもあり、飲食店も比較的多く、飲食にはそれほど困らないでしょう。

最寄りの空港は羽田空港で、電車または電車とバスで1時間前後です。(本数は少ないものの直通バスもあり、80〜90分)

医療的には、大学病院はありませんが、大病院があります

空港や東海道新幹線の駅から少し離れている点、大きな病院が多くはないという点がありますが、古都 鎌倉や湘南の海を楽しむ日常生活ができ、旅するように暮らせる移住先です。

藤沢市

藤沢市のデータ

人口:約44万人(2023年7月) 

「参考:藤沢市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK5.95〜9万円
1LDK〜2DK6.75〜8.71万円
2LDK〜3DK7.78〜10.21万円
3LDK15.05万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:羽田空港 

藤沢駅から電車で約50〜60分、バスで65〜80分

湘南 藤沢市です。

海が目の前の街で、江ノ電や車で鎌倉もすぐの位置にあり、散歩したり、遊んだり、食事をしたりする場所がたくさんあります。

44万の人口を有しており、ファッションビル、デパート、ショッピングモール、スーパーなどが多数あります

藤沢市のみで、買い物に困ることは概ねなく、生活に不便なことはないでしょう。

飲食店も多く、飲食には困らないでしょう。

最寄りの空港は羽田空港で、電車で1時間前後、バスで65〜80分です。

医療的には大学病院はないものの、3つほど大病院があり、大抵の場合、問題はなさそうです。

空港や東海道新幹線の駅からは少し離れますが、買い物、飲食に困ることなく、湘南の生活を楽しむことができる移住先です。

名古屋市

名古屋市のデータ

人口:約232万人(2023年7月) 

「参考:名古屋市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK4.11〜6.22万円
1LDK〜2DK5.8〜9.63万円
2LDK〜3DK6.56〜13.29万円
3LDK〜4LDK6.96〜17.16万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港: 

名古屋駅から

中部国際空港 電車で約30〜50分

県営名古屋空港 バスで22分   

中部地方の大都市 名古屋市です。

232万の人口を有しており、日本有数の大都市です。

ファッションビル、デパート、ショッピングモール、スーパーなどが多数あり、買い物は名古屋のみで完結できるでしょう。

飲食店は数え切れないほどあり、飲食には困りません

最寄りの空港は、中部国際空港と県営名古屋空港です。

名古屋駅から中部国際空港は電車で約30〜50分、県営名古屋空港はバスで22分と、とても近いので、旅に出やすいですね。

医療的には大学病院が市内に2つ、近隣に1つ、他に大病院が多数あり、問題はありません。

国内線、国際線が多数発着する空港や東海道新幹線の駅が近く、買い物、飲食、医療などに困らない、とても利便性の良い移住先です

京都市

京都市のデータ

人口:約145万人(2022年10月) 

「参考:京都市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=61&block_no=47759&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK4.4〜6.7万円
1LDK〜2DK6.7〜10.1万円
2LDK〜3DK6.7〜14万円
3LDK〜4LDK9.8〜14.2万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港: 

京都駅から

伊丹空港(大阪国際空港) バスで約60分   

日本を代表する古都、世界的にも有名な京都市です。

145万の人口を有しており、ファッションビル、デパート、ショッピングモール、スーパーなどが多数あり、買い物は京都のみでほぼ完結できるでしょう。

大阪も電車で30〜60分ほどの距離です。

飲食店は数え切れないほどあり、飲食には困りません

最寄りの空港は、伊丹空港(大阪国際空港)でバスで約60分です。

医療的には大学病院が市内に2つ、他に大病院が多数あり、問題ありません。

多少空港までの距離があるものの、アクセスも悪くなく、東海道新幹線の駅も近く、観光資源豊富で、買い物、飲食、医療などに困らない、旅するように暮らせる移住先です。

四国

高松市

高松市のデータ

人口:約41万人(2023年6月) 

「参考:高松市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=72&block_no=47891&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK3.87〜4.53万円
1LDK〜2DK4.29〜5.54万円
2LDK〜3DK4.15〜5.7万円
3LDK〜4LDK4〜9.12万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:高松空港

高松駅から、バスで約40〜45分

香川県の県庁所在地 高松市です。

高松市からは瀬戸内海の島々への船が多数発着しており、瀬戸内の旅ができること、また四国の中では国際線の数が比較的多い高松空港があるため、候補としてあげました。

デパート、ショッピングモール、スーパーなどがあり、必要なものは揃います。

飲食店は多数あり、飲食に困ることはそれほどないでしょう

最寄りの空港は、高松空港でバスで約40〜45分です。

医療的には大学病院が市内に1つ、他に大病院もあり、問題はなさそうです。

国内線の路線が多いというわけではありませんが、国際線も飛んでいる、市内から比較的近い空港があり、買い物、飲食、医療でも概ね困ることはなく、瀬戸内の島々や四国の旅ができるという移住先です

九州、沖縄

福岡市

福岡市のデータ

人口:約164万人(2023年7月) 

「参考:福岡市ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=82&block_no=47807&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK3.92〜5.51万円
1LDK〜2DK5.93〜7.92万円
2LDK〜3DK7.98〜14.47万円
3LDK〜4LDK8.74〜18.86万円
参考サイト:ホームメイト

参考 記事タイトル:サイト名

近隣の空港:福岡空港 

博多駅から、電車で10分   

九州地方の大都市 福岡市です。

164万の人口を有しており、日本有数の大都市です。

ファッションビル、デパート、ショッピングモール、スーパーなどが多数あり、買い物は福岡市のみで完結できるでしょう。

飲食店は数え切れないほどあり、飲食には困りません

最寄りの空港は福岡空港です。

博多駅から、たったの10分で国内線、国際線が飛ぶ空港にアクセスできるのはたまらないですね。

医療的には大学病院が市内に2つ、他市内には大病院が多くあり、問題はありません。

国内線、国際線が多数発着する空港や山陽新幹線の駅がすぐの距離にあり、買い物、飲食、医療などに困らない、とても利便性の良い移住先です。

沖縄県

沖縄県のデータ

人口:約147万人(2023年6月) 

「参考:沖縄県ホームページ」

気温:

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=91&block_no=47936&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

賃貸物件の家賃相場:

1R〜1DK3.62〜5.52万円
1LDK〜2DK4.96〜6.95万円
2LDK〜3DK5.43〜18.15万円
3LDK〜4LDK6〜19万円
参考サイト:ホームメイト

近隣の空港:那覇空港

那覇市中心街からモノレールで15分前後

北谷町付近から、車で40〜50分   

こちらでは、沖縄県としてまとめています。

県としては、147万人の人口があります。

沖縄といえば、日本にありながら異国情緒が漂い、美しい海があり、移住先の筆頭に上がる場所です。

那覇市を中心とし、県の南部〜中部にはファッションビル、デパート、ショッピングモールなどがあります。

スーパーは県内各所に多数あります。

大都市ほどなんでも揃うわけではありませんが、県南部〜中部で必要な買い物はほぼほぼ完結でき、生活に不便なことはないでしょう。

飲食店も多く、飲食には困らないでしょう。

最寄りの空港は那覇空港で、那覇市中心街からモノレールで15分前後、北谷町付近から車で40〜50分の距離です。

医療的には、県全体に一つの大学病院があり、地域ごとに大病院があります。

地域により、医療の供給体制には差があると思われます。

大都市のようになんでも揃うわけではありませんが、買い物、飲食に困ることなく、毎日が旅をしている気分になることができ、旅をしたいときには国内線、国際線の路線数の多い空港アクセスできる移住先です。

まとめ

今回は、東京都心に住んでいる方向けに、旅に出やすい、または生活が便利、もしくは街自体に魅力があるという視点で、国内移住先の候補をざっとまとめました。

この地域はこんな雰囲気なんだ、というのを掴むのに役立てば嬉しいです。

今後は、それぞれの地域を深掘りしていきます。