移住

【保存版】移住にオススメの藤沢の特徴を徹底解説

以前、東京都心に住んでいる方向けに、旅に出やすい街、または生活が便利な街、もしくは旅するように暮らせる街を移住先として考え、

以下の「【有益】トラベラーが考える移住にオススメの場所12選 オススメの移住先と特徴を解説」という記事を書きました。

記事の中でも紹介しましたが、一つの候補に藤沢があります。

なぜなら買い物に不自由なく生活が便利、都心にも近い、海が近く自然が豊富、観光資源もあるからです。

国内、海外問わず、頻繁に旅に出て、ほとんどの都道府県を旅した私が、旅人目線で藤沢移住についてレビューをします。

この記事を読むと、藤沢に移住するメリット、デメリットなどがわかります。

✳︎あくまで旅に出やすいことや、生活が便利であること、旅するように暮らせる街であることをメインに想定していますので、山奥や離島など自然に囲まれた場所でのんびり暮らしたいといった移住とは異なります。

 地理

藤沢市は神奈川県の中央、海に面する都市です。

江ノ島から西の海岸 辻堂海岸、そこから北方向に縦長に伸びる形で位置しています。

鉄道の駅では、

JRでは、藤沢駅、辻堂駅、

小田急では、長後駅、湘南台駅、六会日大前駅、善行駅、藤沢本町駅、藤沢駅、本鵠沼駅、鵠沼海岸駅、片瀬江ノ島駅、

江ノ島電鉄では、藤沢駅、石上駅、柳小路駅、鵠沼駅、湘南海岸公園駅、江ノ島駅、

湘南モノレールでは、湘南江の島駅、目白山下駅、

などが藤沢市です。

 人口

人口は約44万人(2023年7月 参考:藤沢市ホームページ)と多く、

この規模であれば、個人の感覚によりますが、日常生活に必要なものは一通り揃うと思われます。

 気候

気温

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=2022&month=&day=&view=g_tem
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

降水量

出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=2023&month=&day=&view=g_pre
「月ごとの値」(気象庁ホームページより)

最高気温、最低気温、平均気温ともに、東京と大きな差はありません。

降水量も、梅雨、秋雨の季節は東京よりやや少ない印象がありますが、概ね変わらないと思われます。

基本的に、気候は東京とそれほど変わらないと考えて良いと思います。

交通

藤沢駅を起点として考えた場合

東京駅まで、JR東海道本線で50分前後

品川駅まで、JR東海道本線で40分前後

新宿駅まで、JR湘南新宿ラインで50分前後、小田急線で60分前後

横浜駅まで、JR東海道本線で20分前後

東海道新幹線 新横浜駅まで

JR東海道本線で横浜駅に向かい、JR横浜線または市営地下鉄で新横浜駅に向かうと40分前後。

東海道新幹線 小田原駅まで、JR東海道本線で30分前後

羽田空港までは、JR東海道本線で横浜駅に向かい、その後、京急に乗り換えるかリムジンバス(横浜シティ・エア・ターミナルより)に乗り換えるかになりますが、いずれのルートでも合計50〜60分ほどです。

また藤沢駅から直通で羽田空港に行くことができる空港バス( 羽田空港 ⇄ 大船駅・藤沢駅線)がありましたが、2024年3月から運休のようです。

成田空港までは、直通で行く方法がないため、いろいろなルートが考えられます。

例えば、

東海道線(上野東京ライン)で上野駅まで行き、京成線スカイライナーで成田空港に向かう方法、

東海道線で品川駅まで行き、京急本線ホームからエアポート快特で成田空港に向かう方法、

東海道線(上野東京ライン)で東京駅まで行き、リムジンバスで成田空港に向かう方法、

など、たくさんのルートがあります。

出発時間により、早く着くルートは変わるかもしれません。

概ね100〜130分くらいかかることが多いです。

また藤沢駅から直通で成田空港に行くことができる空港リムジンバスがあったようですが、現在は運休しているようです。

交通のまとめ

東京都心部に1時間以内で出られるのはとても便利ですね。

横浜駅に至っては、20分です。

食事や買い物など、思い立ったら、すぐに行くことができる距離です。

新幹線の駅は、新横浜駅だと40分、小田原駅だと30分かかるので、東京の都心部よりは少し時間がかかりますね。

東京の市部と同じくらいの利便性でしょうか。

羽田空港は、50〜60分かかるため、東京都心部よりはやや時間がかかります。

こちらも東京の市部と同じくらいの利便性でしょうか。

成田空港は、東京を越え千葉県に行くことになるので、100〜130分と時間を要します。

東京都心部よりは時間がかかりますが、こちらも東京の市部と同じくらいの利便性かもしれません。

家賃相場

1R〜1DK5.95〜9万円
1LDK〜2DK6.75〜8.71万円
2LDK〜3DK7.78〜10.21万円
3LDK15.05万円
参考サイト:ホームメイト

東京都心部に比べ、明らかに家賃は安くなります。

買い物

以下のように、デパートやファッションビル、ショッピングモールなど買い物できる場所が充実しています。

  • ルミネ藤沢
  • リエール藤沢
  • 湘南藤沢オーパ
  • さいか屋 藤沢店
  • 小田急百貨店 ふじさわ
  • 湘南モールフィル
  • テラスモール湘南

人口も多いため、スーパーも多数あります。

藤沢市内だけでも買い物は十分間に合いそうですが、

横浜に20分前後、東京にも1時間前後で出ることができるので、とても便利ですね。

街の魅力

生活が便利なだけでなく、海が近く自然が豊かなところも大きな魅力です。

鵠沼海岸、辻堂海岸など有名なビーチがあり、江ノ島もあります。

サーフィン、ボディボード、ウインドサーフィン、ヨットなどマリンスポーツが盛んで、夏には海水浴でも賑わいます。

マリンスポーツが好きな方、海を近くに感じたい方にはオススメな街です。

また藤沢市のすぐ東側は、鎌倉市です。

社寺仏閣を巡ったり、レストランで食事をしたり、カフェでお茶をしたりなど、すぐ古都を楽しみに行くことができます。

東京都心部や横浜へのアクセスもよく、空港や新幹線の駅へは、東京都心部よりは劣るものの、東京都市部と同程度にアクセスがよいので、旅に出るにもそれほど困らないと思われます。

しかし、藤沢市は、隣接する鎌倉市も合わせると、観光都市としての魅力が多く、旅行に出かけなくても、旅するように暮らせる街でもありますね。

医療

大きな都市ですので、クリニックは多数あります。

また近隣も含め3つほど大きな総合病院があり、大抵の場合、問題はなさそうです。

大学病院は、藤沢市や近隣にはありません。

大学病院の受診が必要になった場合は、やや遠方になりますが、横浜市立大学病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院などが、藤沢市から近い大学病院として候補になると思われます。

懸念点

藤沢市の防災マップを参考に、起こりえる災害を調べました。

藤沢市は海に面していますので、海岸に近いエリアは津波が来ることがあります。

また、境川、柏尾川、引地川周辺には、土砂災害や洪水のリスクがあります。

国道1号線や県道43号線より南側では、液状化のリスクがあるようです。

上記は大まかな傾向ですので、御自身の生活スタイルとリスクとを考慮しながら、下記サイトで確認していただくと良いと思います。

また、藤沢市には江ノ島や鵠沼海岸・辻堂海岸、隣には鎌倉市があり、大きな観光地となっています。

交通渋滞がとても起きやすいことを頭に入れておく必要があります。

タイプ別のおすすめエリア

藤沢駅周辺

東京や横浜方面、新幹線の駅、空港へのアクセスなどを重視される方は、藤沢駅周辺がオススメです。

また駅前にはデパートやファッションビルもあるので、買い物も便利です。

辻堂駅周辺

「テラスモール」、「Luz湘南辻堂」、少し駅から離れますが「湘南T-SITE」、「湘南モールフィル」などショッピングができる商業施設が多数あり、雑貨から洋服、食料品まで豊富に揃います。

買い物の利便性を重視する方はオススメのエリアです。

海沿いエリア

藤沢市の海沿いには鵠沼海岸や辻堂海岸など、有名なビーチがあります。

サーフィンなどマリンスポーツをする方、海の景色を毎日眺めたい方には、魅力的なエリアです。

まとめ

藤沢市は、地理的には東京や横浜の近くで、すぐ都心部にアクセスできる距離でありながら、日常生活で必要なものがほぼ揃うという便利な街です。

また藤沢市、隣の鎌倉市を合わせると、マリンスポーツや観光、外食など、旅に出なくても、その街だけで楽しめる要素が多くあります。

新幹線の駅、空港などは近いとは言えませんが、それほど遠いわけでもなく、旅も出づらくはないと思われます。

懸念点としては、海沿いの街であるがゆえの災害のリスクや渋滞でしょうか。

東京都心に住んでいる方向けに、旅に出やすい街、または生活が便利な街、もしくは旅するように暮らせる街を移住先として考えています。

その視点で考えた場合、藤沢市は、旅の出やすさのみ少し劣るものの、ほぼ全てを満たす街と思われます。

東京都心に住んでいる方向けの移住先として、魅力的な場所だと思われます。

気になられた方は、調べてみたり、実際に遊びに行ってみたりしてみてください。

では、よい移住を!