”下北沢”で雑貨屋さんに行きたいけれど、どこにどんな雑貨屋さんがあるのかなと悩んでいませんか?
この記事では、オススメ何選のように数を絞らず、下北沢にある雑貨屋さんをなるべく多く紹介しようと思います。
この記事を読むと、いろいろなサイトを行ったり来たりしなくても、下北沢のどこにどんな雑貨屋さんがあるかわかるようになり、どのように雑貨屋さんを巡るか考えやすくなります。
国内、海外問わず、頻繁に旅に出ることが多く、都心在住で時間があれば都内散策もしている私が、下北沢の雑貨屋さんを紹介します。
✳︎多数の店舗を記載しており、休店や閉店、移転、新店出店など、記載内容と変わっていることがあり得ますので、最新の情報は各店舗での確認をお願いします。
またGoogleマップに載っていないお店もあり、マップ上に全ての店舗を載せることができない場合があることもご了承ください。

- 下北沢の雑貨屋さんリスト
- ヴィレッジヴァンガード 下北沢店
- SAME BUT DIFFER (セイム バット ディファ)
- 素今歩(すこんぶ) ミカン下北店
- DESK LABO
- セカイクラス reload
- Sonora ソノラ
- 陶幸
- 無印良品 下北沢
- 3COINS 下北沢店
- アンティークライフ ジン
- PAD 下北沢店
- T-FOUR
- diamond hero
- Détour à Bleuet 下北沢店
- colourz 下北沢店
- ハンドメイド&雑貨店 needle
- nifu nifa
- BLEU CURACAO FRANCE (ブルー キュラソー フランス)
- グリンデルワルド
- RIRI MARKET
- 東京レトロa.m.a.store
- あんてぃかーゆ
- SOCO thinking GORILLA
- 下北堂
- Fog Linen Work
- SOUNDSGOOD antique toys & collectibles
- ひとつぶの海
- まとめ
下北沢の雑貨屋さんリスト
ヴィレッジヴァンガード 下北沢店
遊べる本屋として有名なヴィレッジヴァンガードです。
サブカル好きのファンには堪らないお店で、 書籍を始め、CDや雑貨、食品などさまざまな商品を扱っています。
下北沢店は大きな店舗です。
SAME BUT DIFFER (セイム バット ディファ)
カジュアルなファッション雑貨、インテリア雑貨を扱うお店です。
素今歩(すこんぶ) ミカン下北店
様々なハンドメイド作家さんの作品が並ぶお店です。
DESK LABO
おしゃれな文具、ファッション雑貨を扱うお店です。
reloadに入っています。
セカイクラス reload
ヴィンテージ、アンティーク、オリジナルなどのおしゃれな食器、インテリア雑貨、家具も扱うセレクトショップです。
reloadに入っています。
Sonora ソノラ
ヨーロッパ、日本のアンティーク、ヴィンテージなどを仕入れ、販売している雑貨屋さんです。
フィルムカメラやレンズ、古着なども含め、様々な雑貨が置かれています。
陶幸
陶器やガラスなどの食器、文具、ハンカチや靴下などファッション雑貨など、レトロな感じの店内には様々な雑貨が置いてあります。
ー
無印良品 下北沢
みなさんご存知の日本生まれ、シンプルな家具・インテリア・家電・雑貨・衣類などを展開するブランドです。
3COINS 下北沢店
300円台が中心という低価格にも関わらず、オシャレな商品を多数販売している雑貨のブランドです。
アンティークライフ ジン
元は古道具店ですが、新品が多く、古いものも扱っているお店です。
インテリア雑貨、置物、アクセサリー、バッグ、帽子などのアクセサリー雑貨など扱っています。
PAD 下北沢店
メキシコ直輸入の雑貨やアクセサリーを販売しているお店です。
T-FOUR
カジュアルなファッション雑貨、インテリア雑貨があるお店です。
ー
diamond hero
アクセサリーを中心にしたかわいいハンドメイド雑貨を扱っています。
Détour à Bleuet 下北沢店
Bleu Bleuetによるかわいいファッション雑貨、食品などを扱うお店です。
サイトへはご自身での検索をお願いします
colourz 下北沢店
かわいいファッション雑貨、インテリア雑貨、特に動物モチーフの雑貨を多く扱うお店です。
ハンドメイド&雑貨店 needle
ハンドメイドの雑貨やアクセサリーなどを扱うお店です。
nifu nifa
メキシコを回って集められた雑貨が扱われているお店です。
BLEU CURACAO FRANCE (ブルー キュラソー フランス)
フランス、イギリスの蚤の市で買い付けたかわいい雑貨を取り扱うお店です。
グリンデルワルド
かわいいインテリア雑貨、ファッション雑貨を扱うお店です。
RIRI MARKET
かわいく、カラフルでポップなファッション雑貨、インテリア雑貨を扱うお店です。
東京レトロa.m.a.store
昭和レトロな雑貨、食器、家具、照明、骨董などのセレクトショップです。
あんてぃかーゆ
大正、昭和のガラス製品、江戸から大正の食器、昭和の雑貨など、レトロな雑貨が揃うお店です。
SOCO thinking GORILLA
食器、洗剤や石鹸・シャンプー・ハンドクリームなど生活雑貨、食品、お酒など様々なものが並ぶお店です。
下北堂
和雑貨、和食器、風呂敷、手拭いなど、和の雑貨を扱うお店です。
Fog Linen Work
おしゃれなリネン、カトラリー・トレーなど生活雑貨、バッグ・アクセサリーなどファッション雑貨を扱うお店です。
SOUNDSGOOD antique toys & collectibles
ひとつぶの海
花柄、植物柄の食器や淡い色合いの可愛らしい雑貨などが扱われています。
ー
まとめ
下北沢にも多くの雑貨屋さんがあります。
ただ、いろいろなサイトを行ったり来たりして、情報を集めるのは大変だと感じました。
この記事では、下北沢にある雑貨屋さんをなるべく多く載せました。
いろいろなサイトを行ったり来たりしなくても、下北沢のどこにどんな雑貨屋さんがあるかわかるようにし、雑貨屋さんを巡りやすくすることを目的に記載しました。
この記事を参考に、雑貨屋さん巡りを楽しんでください。
また、東京の他のエリアの雑貨屋さんの記事も書いています。
以下の記事にリンク先があるので参考にしてください。
では、よいおでかけを!